ワンマンライブVol.5終了、ありがとうございました!(2024/11/29)
11/29、なんでモールにて、山川高史ワンマンライブVol.5を開催させていただきました。お越しいただいた皆さま、そして、マスター、スーザンさん、ありがとうございました!
前回とは変化を付けたいなとセットリストを考えるのですが、今回は、自分的には二つの目玉を据えました。一つは即興コーナー、もう一つはなんでモールでワンマンをされている大塚友紀さんのカバーです。
即興コーナーでは、皆さんから今年の出来事等のネタを紙に書いていただき、その場で詞・曲を作り歌うもの。ガチンコで曲も用意せず本当にうまくいくのか、詞がまとまるのか、不安はありましたが、一度やってみたかった。その場の雰囲気で即興で歌ったり、飲み会で皆さんからのネタを基に即興で歌うことはあるのですが、ライブの短時間でネタを募集しての即興は初めて。さて本番、なかなかキャッチ―なメロディーは出てこなかったですが、ちょっとお茶目なネタ、そして、お客さん自ら盛り上げていただいた感じもあり、何とか歌い切り、皆さんに楽しんでいただけたのではと思います。楽しかった!あ、いくつか隠れてしまって取り上げられなかったネタありました、すみません<m(__)m>
そしてカバー曲。今回、よくライブを聴かせていただいている大塚友紀さんの曲、お気に入りで自分のボーカルにも合いそうな「残響」という曲を、どうしても歌いたいとご本人に許可をいただき、歌わせていただきました。ちょっと緊張したり力んだりでミスもありましたが、自分の曲以上に気持ちが入った演奏になった気がします。
そのほか、本ライブの告知ソングから作り替えた新曲も1曲歌わせていただきました。地味に緊張したのは、オープニングSEと1曲目のオケが1トラックになった音源を使い、入場してそのままギターを持って歌に入るところ。ミスると出だしが台無しになります。時間的には余裕を持たせたので、若干間延びはしましたが、うまくスタートできました。
即興曲、頂いたアンコールも含めて全11曲、もし、みなさんに楽しんでいただき、何かを感じて帰っていただけたなら、とてもうれしいです。自分は楽しかった!燃え尽きるくらい歌わせていただきました!
ありがとうございました!!!
Digest動画もアップしました。よろしければ。
1. 物体ーラブ・マシーン
2. 新しいトキのハジマリ
3. 君がいなけりゃ
4. 微熱の君
5. -Improvisation-
6. 切なさにふたをして
7. 残響 (大塚友紀)
8. 好きだ
9. '91 Blues
10. 夢
en) 小さな命
1-6,8-en)詞・曲:山川高史
7) 詞・曲:大塚友紀
0コメント