月光冥利@bar tambi(東京, 2025/3/15)
3/15は、東京は恵比寿のbar tambiでの月光冥利さんのライブにお邪魔しました。月光冥利念願の東京のバーでの初演奏、熱のこもったその場に立ち会えた感動のライブでした。
もともとバーで歌うことへのこだわりのあるLatoさん。月光冥利あこがれの東京で、しかもとても雰囲気があり、東京の人たちが集い語り合うバーで、初ライブが実現しました。
3部制で行われたライブは、出だしから迫力のある歌声、演奏で始まりました。本人いわくおしゃれに決めようと、少な目のおしゃべりでスタート。そのせいもあってか最初のMCはちょっぴり緊張した面持ちにも見えました。2部以降はおしゃべり解禁、徐々にほぐれて、観客も巻き込み、伸び伸びとしたMC、演奏になった気がしました。おしゃれなバーでも、おしゃべりも演奏も自由にのびのびと、場を彼らの空気に変えていく月光冥利が自分は好きだな。
今回は全18曲、特別な想いで、全力で歌い、演奏し切った感じが伝わってきました。バーでの演奏のために作った歌は、ライブハウスではほとんどやってこなかったといい、自分にとって初めて聴く曲がたくさん。激しいながらも雰囲気のある楽曲、そして心にぐっとくる曲が数多くありましたが、曲名がわからない。。。そして、ときどき知っている曲があるのもうれしい。以前から大好きな「公園で」が、tambiさんにも合っていて、あの場で聴けてとてもうれしかった。それにしてもほんとにLatoさんの個性と楽曲にボーカル力、ほりくんの音楽性、ギターにコーラス、そしてその二人の相性、素晴らしいです。
常連さん、主催者の呼びかけで集まった方々、そして月光冥利のファンの方々、全員を引きつけ、月光冥利の世界に引き込んだライブでした。そう、今回の主催は、静岡を訪れた際、月光冥利に出会い、ほれ込んだNさん。音楽とはあまり縁がなかったそうですが、月光冥利の東京でのライブを実現しようと、知り合いや伝手をたどり、tambiさんでのライブ実現にこぎつけたそうです。ライブ後にお話をさせていただき、情熱と行動力、人を惹きつける力のある方だなと感じました。tambiさん店主、お店に集まる常連の方々、Nさんやその仲間の方々も、何かを動かせる、そして何かが動き始める、そんな雰囲気を感じました。月光冥利さんの想いや素晴らしい音楽が、素敵な出会いを引き寄せたのだなと思いました。個人的に月光冥利のお二人とも、ちょっぴりお話できてうれしかったです。
そしてbar tambiさん、珍しいビールやウィスキーも堪能させていただきました。お酒にお店の雰囲気、そしてオーディオもいいです。癖のない豊かな低音から繊細な高音までを奏でるスピーカ。月光冥利のCDがそのオーディオシステムから流れたときは、鳥肌が立ちました。良き音。また、店主ユウキさんのご趣味でしょうか、ちょっと攻めたプログレ・ジャズ(?すみません音楽ジャンルに疎く、この表現がいいのかわかりません)に心が静かに沸き立つ感じがしました。
月光冥利の熱い演奏に満たされたバーの空気、人々の想い、おいしいお酒の余韻を見に纏いながらホテルへの電車に乗り込みました。素敵な夜をありがとうございました!
0コメント