大塚友紀ワンマンライブVol.102(2024/11/10)

 11/10は、なんでモールでの大塚友紀ワンマンライブにお邪魔しました。

 友紀さんのワンマンにはちょくちょく寄らせていただいて、また購入したCDも普段から聴かせていただいているためか、ライブでの友紀さんの歌、声がよりダイレクトに心に伝わるようになってきた気がします。一つ一つの言葉や情景が浮かび上がります。曲そのもの、歌詞の曲への乗せ方、そして真っすぐに伸びるような歌声が好きです。すべての歌が心地良かったり、心の機微を感じられたり、あぁいいなぁと、心にしみいるように聴き入ります。今回のライブで一曲一曲聴きながら、改めてそれぞれの曲を好きだなと感じました。

 少しだけ個別に。冬に入ると定番の「アルデバラン」、もうそろそろかと期待していましたが、期待通り歌ってくれました。ファンが分かる「お決まり」、というのもいいですね。やった、って心の中で声がもれます。

 カバー曲コーナーも楽しみ。今回は、広沢タダシの「ハミングディ」。自分は知らない曲だったのですが、曲紹介がなくさりげなく歌ったので、こういう曲、詞も書くんだ、と、軽い驚きとともに聴いていました。カバー曲も違和感なく大塚友紀らしく歌っているので、自然でとても良かったです。

 一曲一曲、一語一語、すべて心に感じ、じっくり堪能させていただきました。ありがとうございました!

0コメント

  • 1000 / 1000