ようやくのTrue Wireless EP

 先日、ようやくTrue Wireless EPを購入。失くしそう、落としそうという不安と、どれを買っていいか迷うのもあってなかなか購入できなかった。今は比較的安くてもそこそこのものがありそうだが、でも高いものは数万円もするし。

 上京した際に家電量販店に立ち寄ってみたが、試聴できるものはほとんどなく、どうしようかと思っていたが、パッと目に留まったのがFinalのZE3000SV。事前情報も仕入れていなかったが、技術力、こだわりがあるメーカーだというイメージがあり、金額もほどほどだったので、購入(試聴もできないし)。結果としては良かった。

 適度に豊かな低音、クリアに伸びる高音、低音から高音まで自然につながりバランスのよい自然な音質、なかなか良いです。最近低音が分離感があったりぼんぼん出たりするもの、高域が強調され過ぎるものなどもある中、自然で解像度の高い音質で満足。

 ボリューム操作、曲送り・スタート・ストップと必要な操作は苦労な使える。アンビエントモードやANC性能は特に気にしていないけど、無難に使える感じ。

 まずは良い買い物をしたかな、という感じでした。

0コメント

  • 1000 / 1000